7月からあたらしい建物に引っ越しました。 診療所は2階で始動しています。在宅専門診療所で届出をしているのでの外来は基本的に行っておらず、訪問で外に出ていることが多いです。 それでも昼に戻ってくるとなんだか我が家に戻ってきたような感じがして、居心地がいいんです。いい感じです。

 

看多機の届出はまだですが、だいたいめどは立ってきています。もう一歩という感じです。 医療法人で運営するので、まず定款変更をして、それから届出です。定款変更もかなり手間暇、お金がかかります。 医療法人の定款は実際にやる事業しか盛り込めないので、事業を追加するたびに定款変更をする必要があり、非常に機動性が悪いです。そのために膨大な書類の準備もあり非常に無駄な感じを受けました。 今後介護事業をする場合は別会社を作ってやるべきかなあと改めて思いました。

 

引き続き介護スタッフは募集中ですのでよろしくお願いいたします→ 介護士さん募集へ

 

今日から何回かにわけて建物内部の紹介をしていきます。

 

玄関を入るとこんな感じで旅館にきたような感じもします。

 

 

次は通所で日中をすごす場所です。 24畳の部屋を和室と洋室に半分ずつに区切りました。そして台所、食堂が隣にあり、居間とつながっています。 台所、食堂部が15畳です。 居間(洋室) もともと畳の部屋でしたが、フローリングに変更しました。建物の雰囲気からやはり無垢材がいいだろうということでナラの無垢材を使用しました。安いところを探して手配してもらいました。フシなどがあるので安いのですが、あまり気になりません。

 

 

和室は12畳を2つに仕切って、お泊まりで利用できるようにしました。 前の所有者様が囲炉裏を置いていかれたのでそのまま利用させていただいています。

 

 

もともと縁側のような感じで廊下があり、和室と洋室のまわりを囲んでいます。それも結構ひろく合わせると14畳くらいになります。ここもソファーとかを置いておけば居場所になりそうな感じです。

 

 

居間には手洗い場を3つ作りました。手洗い、歯磨き(口腔ケア)をしっかりしてもらうようにしました。

 

 

台所はカウンターにして利用者さんも作業に参加できるようにしました。

 

 

小規模多機能を運営している方に色々とアドバイスを伺いながら設計士さんと相談しつつ設計してもらいました。 利用してみないとまだわからないのですが、不具合があれば色々と手直ししながらやっていけばよいかなと思っています。

 

 

続きを読む >>


Calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< July 2017 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • よりよく生きるためのACP 金城先生のご講演
    一木崇宏
  • よりよく生きるためのACP 金城先生のご講演
    田村 三枝
  • 札幌ナラティブ勉強会「デンマークから学ぶ〜認知症のある方を地域でささえる取り組み」
    一木
  • 札幌ナラティブ勉強会「デンマークから学ぶ〜認知症のある方を地域でささえる取り組み」
    土門 環
  • 聖書物語・版画展
    大久保法幸
  • 西区在宅ケア連絡会
    ホサナ一木
  • 西区在宅ケア連絡会
    らんき
  • 西区在宅ケア連絡会
    ホサナ一木
  • 西区在宅ケア連絡会
    らんき
  • ディサービスすまいる
    一木

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM